秋の虫たち… 
2015/09/14 Mon. 22:05 [edit]
色んな虫たちが、庭にやって来ました~♪
こちらは、タテハの仲間。
以前、庭でたくさん羽化したことがある「ツマグロヒョウモン」でしょうか!?
⇒ 「アカタテハ」が正解でした。(庭 のたろうさん、ありがとうございました。)

紫の「ユーパトリウム」には「イチモンジセセリ」。
夢中になって、蜜を吸っています。

夏の名残り…
セミの抜け殻。ここから生まれ出たセミくんは、
もう、一生を全うしたのでしょうか!?

ベンチの上では…
手前のアリを睨みつけるカマキリくん。

やっと雨が上がって…
庭の植物たちも気持ち良さそうです。

日差しにつられて、虫たちもお出掛けでしょうか!?
思い思いに活動中です。


コメント
おはようございます。
昆虫の写真、綺麗に撮れてますね。
なかなか難しいですよねぇ。
上手です。
URL | ぴよこ #TSqh09ZY
2015/09/15 07:34 | edit
おはようございます。
虫さん達も、人間と同じで涼しくなったら活動開始みたいですね~
我が庭には、黄緑色の小さな「イラガ」がみかけられますが、
黄色い蝶になるらしい~・・・でも「イラガ」は「イラガ」見つけたら、
踏みつけていますよ~
夏の名残り…
セミの抜け殻。ここから生まれ出たセミくんは、
もう、一生を全うしたのでしょうか!?
この下り~悲しいです。
お写真、penpenさんの優しさが、滲み出ています。
URL | kumikomama #-
2015/09/15 08:15 | edit
おはようございます
秋の日差しの中で
美しさを見せる蝶はけっこういますが
その中で、秋の午後のあかっぽい日差しの中でみかけるアカタテハは
格別です
一番上の写真の蝶はアカタテハかと思います
http://www.geocities.jp/gauss0jp/akatateh.htm
URL | 庭 のたろう #-
2015/09/16 06:20 | edit
トラックバック
トラックバックURL
→http://penpen1go.blog90.fc2.com/tb.php/2567-4bd082cd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |